吾妻錦

吾妻錦
あずまにしき【吾妻錦】
海産の二枚貝。 殻長7センチメートル内外。 扇形で, 殻表には放射状の肋(ロク)が走り, 前縁両端に耳状の突起がある。 色彩は白・赤・橙(ダイダイ)・紫・黄など変化に富む。 美味。 日本各地の沿岸に分布。 東北・北海道に分布するものをアカザラガイとよぶ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”